学習塾の塾長が手掛けるオーダーメイド婚活。 文系・理系の特性を知り尽くした独自のメソッド。

  • 柏 駅

04-7132-6154 【営業時間】9:00〜21:00

MENU

「自分がおかしいのかな」と感じたときに読んで欲しいこと

2025年9月26日

「私がおかしいのかな……」
そんなふうに胸の奥でつぶやいたこと、ありませんか?

彼に小さな悩みを相談したのに、
「気にしすぎだよ」「もっとポジティブに考えなよ」
そんなふうに返されて、かえってモヤモヤが残ってしまったこと。

あの違和感、間違っていません。
むしろ、それは心からのサインなんです。


目次

小さな違和感を見逃さないで

ハレマリーに来てくださる女性たちから、よくこんな声を聞きます。
「最初は小さなことだったのに、我慢していたらどんどんしんどくなった」

「私の考えすぎかも」と自分を責めたり、
「こんなこと言ったら嫌われるかも」と気持ちを押し込めたり…。

最初は小さなヒビのようなものでも、放っておくと大きな溝になります。
結婚生活は、毎日の積み重ね。だからこそ、小さな違和感こそ大切にしてほしいのです。


ぶつかってもいい関係が本物

「彼とケンカになりたくないんです」
そう話してくれる方も多いです。

もちろん言い合いは心地よいものじゃありません。
でも本音を話せない関係のほうが、もっと危険です。

ホンネで話し合える関係なら、ぶつかっても絆は深まります。
雨風にさらされた木の根が、土の奥深くまで強く張るように。
夫婦の信頼も、対話を重ねる中で太くしなやかに育っていきます。


「あなたが悪い」にすり替えられないで

精神論で返す人は、一見頼もしく見えるかもしれません。
でも、実は問題に向き合うことから逃げているだけのことが多いのです。

そして、一番危険なのは――
「問題は全部あなたの姿勢にある」と思い込まされてしまうこと。

本当の問題から目をそらされ、
気づけば「悪いのは私」と背負い込んでしまう。

その結果、自己肯定感は下がるだけで、肝心の問題は何ひとつ解決しません。
これがいちばん怖いところです。


違和感は、あなたの心の声

だからこそ、違和感を大切にしてほしいのです。

その小さな「ん?」という感覚は、未来のあなたを守るためのメッセージ。
無視してしまえば、自分を見失い、幸せな結婚からどんどん遠ざかってしまいます。

耳を澄ませば、その声はあなたを本当に大切にしてくれる相手へと導いてくれます。


自分を信じることから始まる

婚活は、自分の心と向き合う旅でもあります。

条件やプロフィールよりも、
「一緒にいて安心できるか」
「小さな違和感を素直に話せるか」
ここを大切にするだけで、未来は大きく変わります。

「私がおかしいのかな」と思う必要はありません。
その感覚を信じてください。
幸せな結婚は“自分を大切にすること”からしか始まりません。


婚活の母から、あなたへ

ハレマリーに来られる多くの女性が口にするのは、
「もっと早く気づけばよかった」という言葉です。

違和感をごまかさず、勇気を出して伝えたとき。
相手が向き合ってくれるなら絆は深まります。
もし逃げてしまう相手なら、それは「結婚にふさわしい相手ではない」と知るチャンス。

結婚は、問題を一緒に解決できる人とするものです。
あなたの心の声を、どうか信じてあげてください。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
「これ、私のことかも」と感じたなら、ぜひブックマークしておいてくださいね。
そして、もっと深く相談したいと思ったときは、思い出してください。

柏ご縁むすびの母、結婚相談所ハレマリーの福原早苗が、あなたの心の声に寄り添います。

婚活するならハレマリー

お気軽にご連絡ください!