学習塾の塾長が手掛けるオーダーメイド婚活。 文系・理系の特性を知り尽くした独自のメソッド。

  • 柏 駅
  • 我孫子駅
  • 新橋駅
  • 渋谷駅
  • つくば駅

04-7132-6154 【営業時間】9:00〜21:00

MENU

【男性必見】
35歳からの婚活は大変!
その理由と年齢を重ねても結婚できる人の特徴

更新日2023年4月18日

「男性も35歳から婚活が厳しくなるのは本当?」

「結婚が遠のいてしまう理由を知りたい!」

「年齢を重ねても結婚できる人の特徴は?」

以上の疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「男性は年齢を重ねると味が出る」と言いますね。

しかし、婚活の世界では実際は35歳過ぎると厳しい現実が待っています。

男性も悠長に構えている余裕が無くなっているのも事実なのです。

今回はなぜ、35歳からの婚活が大変なのか、一方で年齢を重ねても結婚できる人の特徴を解説します。

最後まで読めば、幸せな家庭を持ちたい気持ちが芽生えるでしょう。

こんな人におすすめの記事です

✓35歳すぎたけど結婚できるか心配
✓どうして35歳すぎると結婚が難しくなるのか知りたい
✓35歳すぎてるけど結婚したい!

目次

35歳からの婚活は
厳しい現実が待っている

重ねてになりますが、男性も35歳からの婚活は厳しいです。

内閣府の初婚率データ(全年齢対象で初めて結婚した全年齢の割合)を見てみましょう。(2017年 少子化社会対策白書

<男性>

30~34歳 30%

35~39歳 13%

<女性>

30~34歳 28%

35~39歳 11%

全年齢で35〜39歳で結婚した人は10人のうち1〜2人しかいません。

「もっと仕事したい」

「このまま遊んでいたい」

と30代を謳歌する男性も多いですよね。

しかし、年齢が上がって、慌てて婚活をしても結婚できる確率は下がってしまいます。

ではなぜ婚活が厳しくなるのでしょうか。

35歳を過ぎると
男性も婚活が厳しくなる理由

ここからは年齢を重ねると苦戦を強いられる理由を解説します。

・女性も男性に若さを求めている
・求められるハードルが上がる
・出会いが減る

次から順番に見ていきましょう。

婚活が厳しくなる理由①
女性も男性に若さを求めている

若い方を望むのは男性だけではありません。

女性も前よりは、条件に年齢を入れる人が増えています。

実際に結婚相談所全体を見ても、30歳前後の男性が最も結婚できています。

外見が若々しかったり、年齢差による老後の心配が少なかったり。

男性の若さに魅力を感じる女性も多いです。

まずは女性も男性の年齢を気にしていると念頭に置いておきましょう。

婚活が厳しくなる理由②
求められるハードルが上がる

年齢が上がると女性から求められるハードルは上がります。

「35歳なんだから年収はこれくらいあるべき」

「デートではしっかりエスコートしてほしい」

など、人生経験の豊かさゆえに女性は期待してしまいます。

そして、期待に応えられなければ、女性のモチベーションは下がりやすいです。

反対に20代〜30歳前後であると、若さを理由に許容されるケースもあります。

年齢の上昇とともに、女性からの期待値も自然と上がってしまうのです。

婚活が厳しくなる理由③出会いが減る

35歳を過ぎると出会いが減っていきます。

同世代の女性は次々と結婚してしまい、出会いのチャンスはなくなる傾向にありますよ。

女性が若い男性を選ぶ傾向にあるのも、不利な状況におちいりがちな原因です。

また、若い頃は20代女性との交流もあったかもしれませんが、35歳を過ぎるとそのチャンスも減ります。

婚活で年齢が上がると、出会いが減るのは覚えておいてくださいね。

関係ブログ:IBJで効率的にAI婚活しよう

婚活するならハレマリー

お気軽にご連絡ください!

男性が早めに結婚しておくメリット

35歳過ぎると婚活は厳しくなるため、早いうちから結婚を視野に入れていくと良いですよ。

男性が早めに結婚するメリットを考えてみましょう

・体が元気
・心のよりどころができる
・社会的信用を得られる

早期結婚のメリット①:体が元気

若いうちは体力にも余裕があります。

奥様から一日デート・旅行・キャンプなどに誘われても、余計な心配をせずに思いっきり楽しめますよ。

加えて、子供がうまれてもどっしり構えて子育てに対応出来るでしょう。子育ては体力勝負です。

反対に年齢を重ねてしまうと、デートや子育てをしてもすぐに疲れてしまうかもしれません。

疲れが続くと自分もしんどいし、相手や家族も一緒に何かできなくてつまらなくなってしまいます。

体力は大切です。

体が元気なうちに結婚も視野に入れれば、色々な面で楽になりますよ。

早期結婚のメリット②
心のよりどころができる

人生で早い段階から心のよりどころが出来るのは大きいです。

一生涯のパートナーを得られると心身的な余裕ができます。

とくに30代は責任のある仕事を背負う場面も多いですよね。

日々疲れとたたかう男性が大半でしょう。

そんな悩みや苦しみを相談できる奥様ができると、仕事へのモチベーションも上がります。

なんといっても、家族の笑顔が一番心を癒してくれます。家族がいるから頑張れるのです。

最大の味方がいつもそばにいてくれるのはこの上ないです。

早期結婚のメリット③
社会的信用を得られる

早い段階で社会的信用を得られるのも、男性にとって大きな利点です。

結婚している男性は

「大黒柱として仕事を頑張ってくれるだろう」

「人に好かれる魅力的な面があるのかな」

と周囲がポジティブなイメージを自然と持ってくれます。

未婚者より既婚者が出世しやすいと言われているのも、そんな理由があるからです。

とくに若いうちから出世のレールに乗れれば、年齢を重ねて周囲と差を付けられますよ。

婚活するならハレマリー

無料相談はこちらから

35歳以上でも
婚活で成果を出す人の特徴

35歳を過ぎると結婚しにくくなるのは確かです。

とはいえ、35歳のラインを越えても結婚できる男性はいます。

そんな男性には共通した特徴があります。

・行動を止めない

・同世代以上の女性も視野に入れている

・外見磨きを欠かさない

・好きな趣味や娯楽に一生懸命

35歳以上でも結婚できる男性①
行動を止めない

35歳以上でも結婚できる男性は行動を止めません。

実行→反省を繰り返し、めげずに女性へアプローチしています。

本人も年齢のハンデがあるのは分かっているものの、言い訳をせずひたむきに活動しています。

婚活は行動力が物を言うので、結果が出るのは当然と言えるかもしれませんね。

年齢が上がった男性こそ行動が重要です。

35歳以上でも結婚できる男性②
同世代以上の女性も視野に入れている

年齢を重ねても結婚できる男性は、同世代以上の女性も視野に入れています。

男性はどうしても若い女性に目が移りがち。

ところが、現実はそう上手くいきません。

冷静な男性は現実をわきまえているため、自分と世代が一緒の女性にアプローチします。

結果、価値観や話が合いやすく、交際につながりやすいです。

年齢を重ねて婚活で苦労する男性は条件を広げてみましょう。

関係ブログ:婚活男子必見!デートが続かない〜もしかして求めすぎていない?

35歳以上でも結婚できる男性③
外見磨きを欠かさない

35歳以上でも結婚できる男性は外見磨きを欠かしません。

健康で若々しさを保っているため、より魅力的に見えます。

とくに年齢を重ねると、外見への意識も自然と下がりがち。

そんな中で外見に磨きを掛ければ周囲と差がつきますよ。

ハレマリーではスタイリストによるあたたかいサポートも実施してます。

興味があれば、是非お気軽にご相談くださいね。

ハレマリーのアドバイザーの紹介

関係ブログ:

婚活男子必見!デートが続かない〜「清潔感」気にしたことある?

誰でもできる!人生が変わる男前になる7つの方法

「実は結婚向きの女性」にはどんな特徴がある?幸せな結婚生活が実現できるタイプを解説

35歳以上でも結婚できる男性④
好きな趣味や娯楽に一生懸命

年齢を重ねても結婚できる男性は、好きな趣味や娯楽に一生懸命です。

女性から見て真剣に取り組んでいる姿は魅力的に映ります。

とくに長年続けている趣味があれば好感度は高いです。

キラキラしていて若々しい印象を与えますよ。

夢中になれるものがあれば、是非タイミングを見てアピールしてみましょう。

関係ブログ:

【男性必見】嫌われる趣味5選!女性から引かれる理由と対処法を解説

LINEで今すぐ相談してみる

無料相談希望のひとことでOK!

35歳は婚活における分岐点!
いつまでも若さを保とう

いかがでしたでしょうか。

今回は35歳からの婚活が大変な理由と年齢を重ねても結婚できる人の特徴でした。

35歳からの婚活はやや厳しいですが、ポイントを押さえれば結婚できる可能性は十分あります。

卑屈になったり、どうぜだめだろうと諦めてはもったいないです。

ここは婚活をきっかけに、自分に磨きをかけるところと考えてはどうでしょうか。

35歳は、人生100年と言われるこの時代では、まだまだこれからです。

これからの長い人生を羽ばたくためにも、行動を止めず、内面・外見磨きを欠かさず行っていきましょう。

いつまでも若さを保ち、素敵な男性でいてくださいね。

ハレマリーは、がんばる婚活男性を全力で応援しています!

関係ブログ:

30代独身男性の実家暮らしは引かれる!距離を置かれる理由と効果的な対策

結婚のメリットがわからない?男性が必要性を感じない理由と結婚のメリット

結婚相談所でうまくいかない男性の原因は?段階別に理由と対策を解説

\CLICK/ 空席確認・予約はコチラから