
バツイチは婚活で不利になる。
あなたはそう思っていませんか?
それは大きな勘違いかもしれません。確かに離婚という言葉が持つネガティブなイメージは大きいです。しかし、本当に離婚経験というのはネガティブな要素しかないのでしょうか。
今回、実はバツイチ男性は婚活で有利であることを解説しました。
この記事を読めば、自信のなかったあなたが自信をもって婚活できるかもしれません。記事後半にはバツイチ男性がより婚活を有利に進められる方法を紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
バツイチは婚活で不利なのか?

ズバリ、婚活でバツイチ男性は不利になりません。
バツイチの男性を避ける女性も一定数存在しますが、そこまで気にすることはありません。なぜなら、多くの女性は男性がバツイチであることをそれほど気にしないからです。
関西ブライダルが取ったアンケートによると、

画像引用:結婚相談所の女性30名に「バツイチ男性との結婚はアリ?」を調査 ! 再婚の成功事例紹介もあり―関西ブライダル
7割以上の女性がバツイチ男性は結婚対象であると回答しています。
また、婚活会員数60万名以上を誇る日本結婚相談所連盟「IBJ」では、2022年時点で男性会員の約19%が離婚を一度経験しているというデータがあります。
バツイチ男性が婚活をするのは至って普通のことであることがわかります。「自分はバツイチだから婚活しても無理だ…」と諦める必要はありません!
諦める必要がないどころか、自信を持ってもいいかもしれません。というのも、実は一度結婚→離婚を経験している男性は女性に人気があるのです。その理由をここから解説していきます。
バツイチ男性が意外と人気である3つの理由

結婚→離婚を経験している男性が女性に意外と人気である理由は3つあります。
- 一度結婚相手に選ばれているという信頼
- 結婚生活の経験値
- 女性に対して理想が高くなく、寛容であるところ
それぞれの詳しい理由を読んだ後には「婚活イケるかも、、、!」となること間違いなしです。
婚活でバツイチ男性が人気な理由①一度結婚相手に選ばれているという信頼

一度でも「この人と一生を添い遂げてもいい!」と女性に判断されたというのは、大きな評価ポイントになります。
- 経済力
- 外見
- 性格、人間性
- 生活の価値観
- 家事力
等々が最低レベルを上回っていることの証明になります。
30代で一度も結婚したことがない、彼女もいたことがない男性より離婚はしたけど一人の女性と結婚まで至った男性のほうが女性としては安心しやすいのです。
婚活でバツイチ男性が人気な理由②結婚生活を体験している

一度結婚生活を経験していることで、二人の結婚生活がどうしたら上手くいくかを把握していることは大きな魅力です。
離婚理由にもよりますが、二人の生活・関係が破綻する原因となった行動が何かを理解しているのもポイント。特に女性は「こんなはずじゃなかったとか思うこともあるんじゃないのかな」と結婚に対して不安になりがちです。
そんな時にバツイチの男性が色々とアドバイスをして不安を取り除いてあげれば、女性からの評価はぐーん!と上がります。
離婚を大きな失敗と捉えずに、次の成功までの過程であると考えて、離婚を大きな経験値に変えましょう。
婚活でバツイチ男性が人気な理由③女性に対して理想が高くなく、寛容

未婚の男性は結婚と結婚相手に大きな理想を抱きがちです。
例えば
- デートも私生活でもずっと可愛くいてほしい
- いつまでも女磨きをしてほしい
- 家事と育児は率先してやってほしい
などです。
結婚や同棲前の少ないデートであれば、可愛い自分を維持しやすいです。しかし、それを結婚生活が始まってもというのは女性にとってかなりの負担になります。
バツイチ男性は結婚後の女性のリアルを知っており、妥協して生活する重要性もわかっています。そのため、女性に対しての理想は高くありません。その理想の低さと現実を知っているところが、女性にとってはかなりポイントが高いのです。
~ワンポイントアドバイス~
結婚相談所の会員プロフィールを眺めていると、ずらっと並んだ写真をみるだけでなんとなくバツイチ男性がわかります。うまく言い表すのが難しいのですが、なんとなく顔つきが違うのです。既婚男性にばかり惹かれてしまう女性がいますが、それは大人の余裕を感じさせるからかもしれません。離婚しても素敵なお顔つきはそのままあなたの魅力として残っています。きっと人生経験が表情にあらわれているのでしょう。離婚という出来事はあなたにとって大変なことだったかもしれませんが、間違いなくあなたの人生の彩りとなっています。また落ち着いた風貌と余裕のある振る舞い、女性の扱いに慣れているというのは、奥手な男性が多い婚活市場でとても有利です。自信をもってくださいね。


\ 男性向けLINEマガジン /
\ 女性向けLINEマガジン /
婚活でバツイチ男性が婚活で注意すべきこと

ここまではバツイチ男性が意外と人気であるとお伝えしてきました。しかし、何も気にしなくていいわけではありません。婚活で注意すべきことが2つあります。
要確認!離婚理由について

離婚というのは、結婚生活が破綻する原因があり、かつそれが修正できないことで起きます。
その原因が片方にあるか、両方にあるかです。それはどちらでもいいのですが、男性側にも原因がある場合にそれを直す必要があるかどうかです。
男性に問題があって離婚した場合、その問題を解決せずに再婚したところでうまくいかない可能性のほうが高いでしょう。女性としてもバツイチ男性を相手にするときは「なぜ離婚したんだろう。その問題は解決されたのかな」と不安になります。
もちろん、離婚は必ずしもどちらか一方が悪いからというわけではありません。しかし、ここで一度「自分はどうして離婚したのか。原因は自分にあったのか。それは解決したか」を自問してみてください。
もし、少しでも「まだ解決していない」と思っているのであれば、今日からそんな自分を変えていくために努力をしていきましょう!
離婚した自分を卑下しない

婚活をするのであれば、離婚を経験した自分を卑下するのはやめましょう。
「離婚した自分なんか…」という態度を男性に取られてしまうと、女性は困ってしまいます。”離婚”というのは女性からも扱いづらい要素です。
会話やデート中のことあるごとに「自分は離婚してるから…」といわれると、女性からすると鬱陶しいでしょう。「あなたが離婚しているのは承知で、デートしてるのに!」と思ってしまいます。
確かに離婚してしまったことは自分に非があったという態度が必要な場面もあります。しかし、それ以外の場面では離婚の話はしないほうがいいです。ついつい、言いたくなってしまうこともあると思いますが、これからはそこをこらえましょう。
これから出会う女性は離婚した過去のあなたに興味はありません。これからの未来のあなたに興味があるのです。
結婚相談所でバツイチをチャンスに変えよう

離婚を一度経験した男性が人気であることを説明しました。実は結婚相談所だとバツイチはさらに有利に働くのです。
結婚相談所というのは
- 写真やプロフィールをみて気に入った人を見つける
- システムからお見合いを申込む
- お見合いでお互い気に入れば交際が始まる
- デートする
- 仲人さんにアドバイス等々をもらう
- デートを重ね、プロポーズをする
というのは基本の流れ、システムになります。
これ以外に「仲人さんによる他会員への紹介」というものがあります。
これは会員同士がプロフィールを見てシステム上でお見合いを申し込むのではなく、結婚相談所側のスタッフが会員にほかの会員を紹介するのです。紹介された側からすれば「仲人さんが紹介してくれた人」というお墨付きがあるわけです。もしこの紹介を受けることができたら、それは大きなチャンスですよね。
実はバツイチ男性にそのチャンスがあるかもしれません。
というのも、結婚相談所側からするとバツイチ男性は魅力的なのです。それは記事前半の「意外と女性に人気な理由」と同じですが、多くの婚活の実態を見てきた結婚相談所としてもバツイチ男性は他の女性会員に推したくなります。
しかし、それはあくまでもその男性のお人柄がよければの場合に限ります。
お人柄に特に問題がなくて、一度結婚を経験していたとすればそれは大きなポイントです。そうではなく、離婚原因になってしまった問題を抱えたままの男性であれば、紹介することはありません。
一度結婚を経験したという要素を大きなチャンスに変えることができるかどうかは、あなたの頑張り次第ということになります。
まとめ

今回はバツイチ男性が実は女性に人気である理由と注意すべきポイントを解説しました。
結婚という大きな変化を一度経験し、その相手に女性から選ばれているというのは未婚男性にはない大きな大きな魅力です。
しかし、離婚理由によって注意が必要です。どんな理由であれ、もし自分に非があったと思うのであればそれをしっかり改善してから婚活に挑んでいきましょう。
とはいえ、
- 自分がなぜ離婚したのかがいまいちわからない
- 自分のどこが悪かったのかわからない
- 離婚原因を改善したいけどやり方がわからない
という男性は多いと思います。
人は客観的にはなかなかなれません。特に離婚というセンシティブな問題であればあるほど人は主観的になってしまいます。そのため、第三者の意見がとても重要です。
そこでハレマリーでは結婚相談所の無料相談を受け付けております。
ハレマリーの無料相談を受けることで
- あなたが離婚してしまった理由
- あなたが改善すべきポイント
- あなたの婚活がどのぐらいうまくいくか
等々を知ることができます。
ハレマリーはバツイチ男性の婚活も多く見てきました。そんなハレマリーだからこそできるアドバイスがあります。相談は無料ですので、ぜひ一度利用してみてください。
あなたのよさ・強みを教えます。婚活していく方法を一緒に考えましょう。
無料相談のお申し込みはこちら
ハレマリーで無料相談してみる

カレンダーのご希望の日をクリックして予約を進めてください
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
おすすめ記事
-
【事実】彼氏ができない人の特徴と”本当”にやるべきこと5つ恋愛に悩んでいるあなたへ。彼氏ができない人の特徴と、それを打破するための”本当”にやるべきこと5つを紹介します。幸せな恋愛の扉を開けましょう。
-
仮交際初デートで差をつける!
距離の縮め方とデート後のLINEを徹底解説仮交際初デートは、今後のふたりの関係を左右する大切なものです。 そんな仮交際初デートで差をつけるポイントとデート後のLINEについて徹底解説します。 -
一生結婚できない気がする女の特徴や対策法とは?自分はこのままだと一生結婚できない気がすると思っていませんか?一生結婚できない気がする女性は様々な特徴があります。ただ、どんな女性でもしっかり対策することで結婚できるようになります。今回の記事では、一生結婚できない気がする女性の特徴や対策法を解説します。
-
【男性必見】嫌われる趣味5選!
女性から引かれる理由と対処法を解説「婚活で女性から嫌われる趣味は何がある?」 「そもそも引かれる理由は?」 「嫌われる趣味を持っていた場合の対処法を知りたい!」 婚活では独特の趣味を持つ男性は女性から引かれがち敬遠されがち。 嫌われたり、引かれやすいNG趣味を持っていた際の対処法の解説です。 -
バツイチでも大丈夫!バツイチは婚活で不利になる。 あなたはそう思っていませんか? それは大きな勘違いかもしれません。確かに離婚という言葉が持つネガティブなイメージは大きいです。しかし、本当に離婚経験というのはネガティブな要素しかないのでしょうか。 今回、実はバ…
-
どんな趣味でも大丈夫!
婚活相手に受け入れて
もらう方法3選「嫌われる趣味を持ってるから婚活は無理だ」 「ふられたのは趣味のせいだ」 「婚活の為に趣味を諦めるのは辛い」 嫌われる趣味を彼女や婚約者に受け入れてもらう方法を解説しました。趣味をあきらめたくない人はぜひ記事に書いてあることを実践してください。 -
結婚相談所が高いと言われる理由は?
その根拠と高額でも選ばれる秘密「結婚相談所はなぜ高いの?」 「費用の内訳を知りたい!」 「高くても選ばれるのはなぜ?」 結婚相談所の費用の高さに驚くかもしれませんが、年々結婚相談所全体の入会ペースは上がっています。そんな結婚相談所が高いと言われる理由と、高額でも選ばれる秘密を解説します。 -
婚活男子必見!
なぜあなたは
お見合いで断られるのかお見合いで交際につながる方法を知りたいですか? 本記事ではお見合いから交際につながるコツをまとめました。 これからお見合いをする方は是非参考にしてください。 -
【バツイチ男性必見】
初婚女性と再婚するための
ポイントと 好ましい女性のタイプ初婚の女性と結婚したいですか?バツイチ男性が初婚の女性と失敗しない結婚をするポイントを解説します。 -
実家暮らしの男性と円満に結婚生活をおくるコツ30代になっても実家暮らしを続けている男性は、家事能力がなくて、金銭感覚が身についていない?実家暮らしだからという理由だけで、この出会いを手放してはいけません。たとえ実家暮らしであってもポイントを押さえれば、円満に交際や結婚を続けていけますよ。
-
「結婚相談所はブサイクしかいない」は嘘 実態を徹底解説結婚相談所には売れ残りのブサイクな女性しかいないと未だに思っていませんか。実際の女性会員の見た目について徹底解説しています。結婚相談所にどんな女性が登録しているのか気になる人は必見!
-
婚活の会話で失敗する理由とは?
女性からまた会いたいと思われる会話術婚活の会話で失敗する理由と成功のポイントを紹介します。「デートの結果は会話が8割」と言われる背景からも、まずは自分自身の会話内容を見直してみることが成功の近道ですよ。 -
婚活は疲れて当たり前!原因と賢く乗り切る対処法を徹底解説婚活で疲れたら、どうすればいい?その原因や乗り切り方を婚活のプロが徹底解説!この記事を読むことにより、ストレス解消の具体的なヒントや、実際に効果があった婚活のテクニックなどがわかります。賢く乗り切り理想の結婚相手との出会いを手に入れましょう。
-
『実は結婚向きの女性』には
どんな特徴がある?
幸せな生活を実現できる
タイプを解説「結婚に向いている女性の特徴を知りたい!」 「結婚して後悔しない女性のタイプは?」 「反対に結婚向きではない女性の特徴を教えてほしい!」 結婚後も幸せな家庭を築くには、良い奥さんになるかどうかが知りたいですよね。実は結婚に向いている/向かない女性の特徴を見ていきます。 -
【婚活が成功する!?】結婚相談所に向いている人の3つの特徴結婚相談所に入会を迷っている人必見!結婚相談所で成功する人の3つのタイプを大公開。この記事を読むことにより、結婚相談所に向いている人と向いてない人の特徴がわかります。あなたにぴったりの婚活方法を知って理想のパートナーとの結婚を実現させましょう!
-
[取手市]テンサン
[デート3回目以降]【失敗しないデートで使える店】柏周辺のデートに使えるお店を探していますか?この記事では取手にある素敵な古民家カフェのテンサンを紹介しています。女子受けすること間違いなしで男子も大満足の美味しいグリーンカレーが食べられます!二人で幸せになれるので是非参考にしてください。 -
彼女いない歴=年齢ってやばい!?実は手遅れじゃない理由を徹底解説!「30代で一度も彼女いないのってやばいの?」 「彼女いない歴=年齢の男性が今からやるべきことを知りたい!」 「彼女いたことがない男性に対する女性の本音が気になる!」 今回は彼女いない歴=年齢の男性について解説していきます。 女性の本音やモテな…
-
婚活が楽しいと感じられる人は
良縁に恵まれやすい!
結果が出やすい理由婚活を楽しんでいる人はなぜ早く結婚しやすいか?婚活を楽しめる人が良縁に恵まれやすい理由と、そんな方達が意識するポイントを紹介します。 -
お見合いから付き合うまでに
発展させるコツ!
女性とのデートで意識するポイント仮交際までは順調に進むものの、なかなかお付き合いにつながらず悩んでいる方向けに付き合うまでに発展させるコツと、仮交際中のデートで意識するポイントを見ていきす。 -
婚活の割り勘は失敗しやすい!
おすすめできない理由と
デート費用を抑える方法婚活デートの食事代は男性の頭を悩ませる問題です。でも、女性はシビアな視点で見ています。男性は最初のうちはごちそうする気持ちが重要。婚活で割り勘がおすすめできない理由とデート費用を抑える方法の解説です。 -
真剣交際に進みたいと思ったら!女性へ告白するベストなタイミング5選真剣交際へ進む場合の最適なタイミングは?真剣交際に進みたい男性に向けて、告白するベストなタイミングと注意点を紹介します。
-
婚活デート3回目で
振られる原因は?
理由と対策を徹底解説デート3回目で振られてしまった理由を知りたいですか?女性側の交際終了の理由を知り尽くしたプロの婚活アドバイザーが女性の本音と長続きする対策を解説しました。3回目のデートを制することが出来れば婚約のゴールは見えてきます。ぜひ参考にしてください。 -
モテ男性も喜ぶ褒め言葉「さしすせそ」とNGワードの「たちつてと」モテる女性が使ってる誉め言葉を知りたいですか?誰でも簡単に褒め上手になる「さしすせそ」をご紹介します。また使ってはいけない「たちつてと」についても解説!今すぐ読んでモテる女性の会話術をマスターしよう!
-
何歳で結婚するのがベスト?男性の結婚適齢期と早く婚活した方がいい4つのメリット「友人が結婚して遊び友だちがいなくなった」 「結婚はまだ?ときかれる」 こんな悩みにプロの結婚相談所のアドバイザーが答えます。本記事では男性の結婚適齢期と早く婚活を始めるべき理由を解説しました。 結婚の時期で悩んでいる方はぜひ記事をご覧くだ…